イベント情報・お知らせ

☆若者ワークプラザ北九州・黒崎 ☆【社会人基礎講座】社会人として「知ってる」から「出来る」に変えよう!

職場では教えてくれない「社会人としての基本」
正しい「ビジネスマナーの基本」、社会人としての「コミュニケーションの基本」を学んで社会人基礎力を伸ばしましょう!

日 時:令和6年11月30日(土曜日) 13:30~15:30
会 場:若者ワークプラザ北九州・黒崎
(北九州市八幡西区黒崎3-15―3 コムシティ2F)
対 象:概ね40歳までの若年求職者
定 員:10名
参加費:無料
ご予約には事前登録が必要です。
詳しくは、若者ワークプラザ北九州へお問合せください。 ☏ 093-631-0020

 

 

☆北九州市市民活動サポートセンター ☆令和6年度 NPO情報発信講座【PR塾】 広報の要点!「はじめてのwebサイト作り」のご案内です。

3回連続講座 ※1講座でも参加できます。
講義①・②「無料のホームページ作成ツール「Jimdo」について学ぶ」
講師:かやはらあやこ氏(フリーランスフォトライター)

講義①:11月17日(日曜日)13時00分~15時00分「写真の撮り方」「記事の書き方」
講義②:11月30日(土曜日)13時00分~15時00分「jimdo AI ビルダーで実際につくる!」

講義③「SNSとの連携など」
講師:福岡 佐知子氏(株式会社三角形/PR・企画会社代表)
12月8日(日曜日)13時00分~15時00分「ホームページを活用するには?」

場 所:市民活動サポートセンター (北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階)
定 員:20名(先着) ※要事前申込
お申込み・お問合せ:北九州市市民活動サポートセンター
TEL:093-645-3101
Mail:info@kirakirakitaq.jp URL:https://www.kirakirakitaq.jp

 

☆北九州市市民活動サポートセンター☆【NPO活動発表会 11月サポートセンターの日】参加者募集のお知らせ

テーマ:「ニホンミツバチプロジェクト」
~小さな体に秘めたパワー!!ニホンミツバチの不思議な世界~

「緑豊かなまちづくりの推進」をミッションとし、保育園・幼稚園での
園庭芝生化事業など生き物を通じた環境保全活動などに取り組む団体です。
今回は「山田緑地ミツバチプロジェクト」を中心とした活動発表会です。
小さなミツバチが持つ大きな役割を、知っていただけると思います。
ぜひ、ニホンミツバチの不思議な世界を覗きに来てください🐝
🍯参加者特典!!巣みつの試食とハチミツ味比べがありますよ!

日 時:令和6年11月21日(木曜日) 18:30~20:00
場 所:北九州市市民活動サポートセンター
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階)
発 表: NPO法人 グリーンワーク
会長 舛本 哲也 氏
参加無料・定員20名程度 オンライン参加も受付中!

お申込み・お問合せ:北九州市市民活動サポートセンター
TEL:093-645―3101
FAX:093-645―3102
Mail:info@kirakirakitaq.jp
URL:https://www.kirakirakitaq.jp

 

 

【北九州市立西部障害者福祉会館】 令和6年度 西部障害者福祉会館 社会参加講座 Xmasリース作り 受講者募集のお知らせ

山野草や蔦などを使い、山の中にいるような草の香りを楽しむ自然でシックなリースを作ります。

日 時:令和6年11月24日(日曜日)13:30~15:30
場 所:北九州市立西部障害者福祉会館 工芸室
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階)
対 象:市内に居住か勤めている障害のある人
参加費:2,000円(材料代)
定 員:12名(定員を超えた場合は抽選)
講 師:松尾 昌樹先生(花の工房柚 店主)
締 切:令和6年11月13日(水)

★お申込み・お問合せ  北九州市立西部障害者福祉会館
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階
TEL 093-645-1300  FAX 093-645-1600

来館、お電話、またはオンライン申込で受付します(聴覚障害の方はFAX可)
※ガイドボランティア及び手話通訳・要約筆記の情報保障あり。
その他、ご不明な点、サポートなどで要望がございましたら、お気軽にお問合せください。
平日及び土曜日 9:30~21:00 日曜日9:30~18:00 (休みは火曜日・祝日)

 

 

 

コムシティ3Fマーメイド広場 【音楽のある街づくりミニコンサート】開催!

ようやく秋らしくなってきましたね(^^)
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・あなたの秋はどんな秋ですか?
ひとみらいプレイスでは、何と言っても“芸術の秋”!!
今月も「北九州JAZZ BOSSA-NOVA CULB」の皆さんの素敵な演奏をお届けします。
コムシティ3階 マーメイド広場で、皆さまのお越しをお待ちしています!

日 時:令和6年11月9日(土) 12時~13時
会 場:マーメイド広場(コムシティ3階)
観 覧:無料
主 催:北九州JAZZ BOSSA-NOVA CLUB(音楽のある街づくり事業)
電 話:093-671-0411(サウンドスクエア)

『音楽のある街づくりミニコンサート』は、申し込み不要・観覧無料です。
土曜日の昼下がりのひと時、皆さまのお越しをお待ちしています。

 

 

八幡西生涯学習総合センター 令和6年度 後期 北九州市民カレッジ 受講生募集! バリアフリーな社会をめざして ~障害のあるひとからのメッセージ~

今年度から義務化された「合理的配慮の提供」
いろいろな障害のある人達からのメッセージを聞き、それぞれが抱える課題について学び、どうすれば生活していくうえでの障壁(バリア)と障壁を取り除くこと(フリー)ができるのか考えます。

期 間  令和7年1月23日~2月27日 木曜日(全6回)
時 間  14:00~16:00
場 所  北九州市立八幡西生涯学習総合センター
(八幡西区黒崎三丁目15―3 コムシティ内)
定 員  20名(定員を超えた場合は抽選)
受講料  2,000円
締め切り 12月25日(水)

お申込みは FAXか郵送、または北九州市のホームページや電子申請からお申込みできます。 (お電話での申込みは承っておりません)
お申込み・お問合せ 八幡西生涯学習総合センター
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎三丁目15-3 コムシティ3階
TEL:641―9360   FAX:641―9332
北九州市ホームページ
令和6年度後期「北九州市民カレッジ」講座のご案内 

 

 

 

 

 

八幡西生涯学習総合センター 令和6年度 気ままにセミナー⑧ 『俳句入門講座』受講者募集のお知らせ!

世界で最も短い詩と言われている俳句。
あなたも詠んでみませんか?
俳句の作り方や季語を学び、講師と一緒に俳句を作ってみましょう。

日 時:令和6年11月18日(月曜日) 18:30~20:30
場 所:八幡西生涯学習総合センター 大会議室
(北九州八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階)
講 師:上月 ひろし 氏
【山茶花同人 公益社団法人俳人協会会員 八幡西俳人協会幹事長】
定 員:30名(定員を超えた場合は抽選)
参加費:無料
申 込:お電話、FAXまたは電子申請にて受付中!!
申込締切:令和6年11月8日(金)
★ 申込・お問合せ 八幡西生涯学習総合センター(北九州ひとみらいプレイス事務局)
TEL:093-641-9360  FAX:093-641-9332
電子申請はこちらから 👇👇
気ままにセミナー⑧俳句入門講座

 

 

 

 

 

【八幡西生涯学習総合センター】 令和6年度 親子向けイベント『漫画家アシスタント体験教室』参加者募集😄♪♪

子どもから大人まで楽しめる漫画家のアシスタントを体験してみませんか?
日時:令和6年11月23日(土・祝)
① 10:00~12:00  ② 14:00~16:00
場所:八幡西生涯学習総合センター 204会議室
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ2階)
講師:北九州市漫画ミュージアム
定員:各回6組(1組2名)定員を超えた場合は抽選
参加費:無料
申込締切:11月8日(金)  お申込みは、お電話または電子申請で受付をします。
お申込み・お問合せ:北九州市立八幡西生涯学習総合センター(ひとみらいプレイス事務局)
北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号
☏ 093-641-9360  FAX 093-641-9332

漫画家アシスタント体験教室の
お申込みはこちらから👇👇
漫画家アシスタント体験教室

 

 

 

 

 

 

北九州市立西部障害福祉会館 令和6年度 西部障害者福祉会館 社会参加講座 ブックボックスmini 受講者募集のお知らせ

本の形状をした収納箱を作ります。
表紙を開くとページ部分がボックスになっており、雑貨や小物などを中に収納できます。

日 時:令和6年11月16日(土曜日)13:30~15:30
場 所:北九州市立西部障害者福祉会館 工芸室
(北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階)
対 象:市内に居住か勤めている障害のある人
参加費:1,000円(材料代)
定 員:12名(定員を超えた場合は抽選)
講 師:林 典子先生(ペーパークラフト講師・ショップモノリエオーナー)
締 切:令和6年11月6日(水)

★お申込み・お問合せ  北九州市立西部障害者福祉会館
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階
TEL 093-645-1300  FAX 093-645-1600

来館、お電話、またはオンライン申込で受付します(聴覚障害の方はFAX可)
※ガイドボランティア及び手話通訳・要約筆記の情報保障あり。
その他、ご不明な点、サポートなどで要望がございましたら、お気軽にお問合せください。
平日及び土曜日 9:30~21:00 日曜日9:30~18:00 (休みは火曜日・祝日)

 

 

若者ワークプラザ北九州・黒崎 職場ストレス解消法セミナーのお知らせ📝

人間関係でなかなか仕事が続かない…
職場の人間関係がつらい… など、お悩みではありませんか?
「ストレスとの上手な付き合い方」「伝え方のコツ」
「人付き合いのコツ」など
人との関わり方のヒントを学んで、長く働くコツをつかみましょう

日 時:令和6年10月24日(木曜日) 13:30~15:00
会 場:若者ワークプラザ北九州・黒崎
(北九州市八幡西区黒崎3-15―3 コムシティ2F)
定 員:20名
参加費:無料
詳しくは、若者ワークプラザ北九州へお問合せください。 ☏ 093-531-0020